MENU

カテゴリー

  • 0から始める多肉植物
  • その他
  • ゲーム制作
  • ブログ運営
  • プログラミング
  • ペット
  • ライフハック
    • 料理
  • 仕事
    • カメラ
    • ベース
  • 音楽

ちゃまログ

  • 仕事
  • ペット
  • ライフハック
    • 料理
  • ブログ運営
  • 0から始める多肉植物
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • ファンシーラットとは?大きさ・鳴き声・なつきやすさ・においをハムスターと比較!

  • 品管歴1年半、食品表示検定中級合格者が実際に食品表示を作ってみた結果【無理ゲー】

  • 【食品表示検定】中級合格者がおすすめ勉強法をまとめてみた

  • 食品表示検定中級を受けてわかった出題傾向まとめ

  • 食品表示検定の中級を品管歴1年のひよっこが受けてみた【後日談あり】

もう片付けられないなんて言わせない!片付け下手が片付けられるようになる方法

2020年2月10日

突然ですが私は片付けが下手です。 家でも職場でも、気が付けば自分の机の上は物であふれかえって大惨事になっています。 何か必要なものをとるときにも、上に他のものが置いてあって邪魔だし、そもそもどこに置いたかもわからなくなっ…

ココスの卵黄プリンが驚く程マズい件【食レポ】

2020年2月9日

  この間、ココスで夕ご飯を食べた際、とても変わったデザートを見つけました。その名も「天使のなめらか生プリン」 白いプリンにカラメルソースと生の卵黄を乗せるという、なんともインパクトのあるデザート。 今回は、そ…

自覚することで仕事ができない人は生まれ変わる

2020年2月9日

  食品工場で品質管理をしています、ちゃまです。 私は短大を出てから社会人として4年以上働いていますが、仕事ができる方かできない方かと聞かれたら、「できない方」と即答できます。 その自信(笑)はどこから来るので…

【洗い物がたまる人へ】洗い物をためない方法は【洗い物を作らないこと】

2020年2月9日

  皆さん洗い物たまってますか?我が家ではちょくちょくたまってしまいます。 こまめに洗えばたまるはずないのに、とわかっていながらもたまってしまうのが日常化してます(笑) 今回は、自分への戒めも込めて、洗い物を溜…

【食品表示検定】中級合格者がおすすめ勉強法をまとめてみた

2020年2月9日

2019年6月12日に「食品表示検定 中級」を受けてきました。 そして、認定テキストのみで無事1発合格しました。 なぜ食品表示検定を受けることにしたのかについては、こちらで書いています。 今回は受けてみて感じたおすすめの…

ファンシーラットを飼うために揃えた7つ道具を一挙大公開【+4つの便利グッズも】

2020年2月9日

  先日ファンシーラットの魅力を紹介するという名目で愛息子「瓜ちゃん」の自慢をしましたが、今回は瓜ちゃんを迎える前に用意したものをご紹介します。 これから飼おうかな~と思っている人の参考になれば幸いです。 スポ…

【初心者必見】お小遣いを稼ぎながらワードプレスの基本操作に慣れる方法

2020年2月9日

  初心者ブロガーのちゃまです。 副業としてワードプレスで個人ブログを作ってから3ヶ月ほど経ちました。 ワードプレスって慣れるまでにちょっと時間がかかりませんか? いろんなサイトで使い方の説明はあるものの、やや…

入社1年半で転職しようと決意した4つの理由【品質管理の転職】

2020年2月9日

こんにちは。食品工場で品質管理をしているちゃまです。 入社してからまだ1年半しかたっていませんが、ついに転職を決意しました。 今日は、なぜ転職を決意したのかについてまとめたいと思います。 スポンサーリンク   …

【若白髪の隠し方】絶対バレない最強の方法を伝授するよ

2020年2月9日

  皆さん白髪生えてますか? 私は小学6年生のころから生えてます。 もう嫌で嫌でたまりませんでしたね。抜いてどうにかなる量じゃなかったので。 二十数年しか生きてませんが人生の半分以上を白髪とともに過ごしているこ…

ペットを飼いたい人にファンシーラットをおすすめする3つの理由

2019年12月30日

ファンシーラットってご存知ですか? ざっくり説明すると、とても頭のいいネズミさんです。 我が家でも2019年の1月にお迎えしました。 瓜ちゃん といいます(オスです) ファンシーラットの中でもいろんな種類の子がいるのです…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

profile

ちゃま
関西で妻・ラット・猫・ハムスターの5人暮らし。公立の音楽科高校→保育系短大→介護→ライン工場でオペレーター→食品工場で品質管理→外食チェーンで品質管理

・2019年6月 食品表示検定中級合格

品質管理とペットと音楽についてのブログです。

Instagram

インスタグラム始めました。

Instagram でフォロー

archive

  • 2023年11月 2
  • 2022年1月 1
  • 2021年4月 2
  • 2020年7月 1
  • 2020年6月 4
  • 2020年5月 5
  • 2020年4月 4
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 4
  • 2020年1月 5
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 4
  • 2019年10月 1
  • 2019年9月 1
  • 2019年8月 10
  • 2019年7月 20
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年4月 1
  • 2019年3月 3

Twitter

あまり呟くことはありませんが。

Tweets by chamachangrey

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ちゃまログ.All Rights Reserved.