MENU

カテゴリー

  • 0から始める多肉植物
  • その他
  • ゲーム制作
  • ブログ運営
  • プログラミング
  • ペット
  • ライフハック
    • 料理
  • 仕事
  • 音楽

ちゃまログ

  • 仕事
  • ペット
  • ライフハック
    • 料理
  • ブログ運営
  • 0から始める多肉植物
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • ファンシーラットとは?大きさ・鳴き声・なつきやすさ・においをハムスターと比較!

  • 品管歴1年半、食品表示検定中級合格者が実際に食品表示を作ってみた結果【無理ゲー】

  • 【食品表示検定】中級合格者がおすすめ勉強法をまとめてみた

  • 食品表示検定中級を受けてわかった出題傾向まとめ

  • 食品表示検定の中級を品管歴1年のひよっこが受けてみた【後日談あり】

自分の考えを整理してみました

2020年5月15日

思いっきり日記的な内容になります。   今年の1月ぐらいから始めたプログラミング学習ですが、最初の4か月はサボりまくっていました。 ですが5月に入ってからは、休日も平日も1日平均3時間ぐらい勉強しています。 「…

【プログラミング初心者】が実際に使ったオンライン教材3つを比較【無料&有料】

2020年5月8日

今回はこういった方向けに、最近プログラミングを学び始めた超初心者の私が実際に使った この3つを比較していきます。   ちなみに、私は高校は文系で短大出身(高学歴ではない)ですが、今年の1月からちょっとずつHTM…

日本で同性婚ができないメリットとデメリットについて語る

2020年5月1日

世界では197か国のうち27の国で同性婚ができます。アジアでは2019年に台湾で同性婚が認められました。 世界的には同性婚を認めていくという流れになっていますが、日本では現在同性婚ができません。   今回は、バ…

【音楽で稼ぐ方法】副業音楽家になりたいのでガチ考察してみた

2020年4月24日

  これ、まさに私のことです。 私の小学生の時の将来の夢は「ベートーヴェン(作曲家)になりたい」でしたが、安定性をもとめて音楽とは関係ない仕事で会社に就職しました。 転職を何回か繰り返し、現在は飲食チェーンで品…

【20代で脱サラ】決意したので人生設計を公開する

2020年4月17日

こういった方向けに、フリーランスになってノマドワーカーになりたいなあと思っている私の人生設計を公開してみたいと思います。 ちなみに私は現在飲食チェーンで品質管理として働いています。雇われの身ですね。 自分で稼げるようにな…

新型コロナで緊急事態宣言が出たけど私の会社は通常運転【休めません】

2020年4月10日

新型コロナで4月7日に緊急事態宣言が出ました。 普段からニュースを見ないので緊急事態宣言が出たらどうなるのかわかってないんですが、1つだけわかることは「私の会社の私が所属する部署は、今のところ通常運転」だということ。休む…

生鮮食品と加工食品の違いを解説【食品表示検定対策】

2020年4月3日

今回は、こういった疑問を持っている方に向けて、生鮮食品と加工食品の違いを食品表示基準Q&Aを使って解説していきます。   私は外食チェーンで品質管理をしており、食品表示検定中級合格者です。 今年の冬には…

【仕事できなさすぎて辛い】を改善する方法を模索してみた

2020年3月27日

      私は仕事が全然できないので上記のような悩みが尽きません。 他の人が自然にできることが頑張ってもできないレベルで仕事ができません。 自分は仕事ができない…と感じている人は同じような…

ブログは毎日更新しないと稼げないのか?【1年間ゆるく更新した結果】

2020年3月20日

  今回は、こういった疑問を持つ方への記事になります。   結論として、最初に話の腰を折るようで申し訳ないのですが、「しょぼい額しか稼げませんよ」とお伝えしておきます。 額はしょぼいですが、お金以外に…

食品表示検定上級を受けてみようと思います

2020年3月13日

食品表示検定をご存じでしょうか。 食品関係の仕事ではあまり全国共通の資格試験というのはなかなかないのですが、その中でも最近注目を集めているのが「食品表示検定」です。 食品表示検定には 初級 中級 上級 があって、初級と中…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

profile

ちゃま
関西で妻・ラット・猫・ハムスターの5人暮らし。公立の音楽科高校→保育系短大→介護→ライン工場でオペレーター→食品工場で品質管理→外食チェーンで品質管理

・2019年6月 食品表示検定中級合格

品質管理とペットと音楽についてのブログです。

Instagram

インスタグラム始めました。

Instagram でフォロー

archive

  • 2022年1月 1
  • 2021年4月 2
  • 2020年7月 1
  • 2020年6月 4
  • 2020年5月 5
  • 2020年4月 4
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 4
  • 2020年1月 5
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 4
  • 2019年10月 1
  • 2019年9月 1
  • 2019年8月 10
  • 2019年7月 20
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年4月 1
  • 2019年3月 3

Twitter

あまり呟くことはありませんが。

Tweets by chamachangrey

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 ちゃまログ.All Rights Reserved.