初心者がProgate有料版とドットインストール有料版の両方を使用してみた感想まとめ

その他

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

プログラミングをこれから勉強したい人
「プログラミングの知識が全くの0なんだけど、どうやって勉強しよう?Progateドットインストール、どっちの有料版を使おうか、迷うな…。」
こんな感じの方向けに、両方の有料版を試してみた文系短大出身の私がまとめていきます。

以前このような記事を書きました。

【プログラミング初心者】が実際に使ったオンライン教材3つを比較【無料&有料】

この記事を書いた時は、

  • ProgateでHTMLとCSSを学ぶ→ドットインストールでHTMLとCSSとJavaScriptとjQueryを学ぶ

という具合に、結構サボりつつも勉強を進めていましたが、先日ドットインストールの有料版を退会してProgateの有料版に登録しなおしました。

ドットインストール全然理解できなくて焦ってたけどProgateに乗り換えたら楽になった気がする
Javascriptまだ理解してないけどjQueryが楽しい

こんな感じで、JavaScriptとjQueryを勉強しています。

結論から先に言ってしまいますと、個人の好みでどちらを使ってもいいのかなと思いますが、私にはドットインストールは難しすぎて無理でした。

スポンサーリンク

Progateかドットインストール、どっちがいいかは完全に個人の好み

先ほども言いましたが、個人の好みです。

両方とも無料で試せるので、両方とも試してみて自分に合っていると思うほうを選ぶのがいいのかなと。

ただ、私個人の感想としては、Progateのほうがやさしくて、ドットインストールのほうが難しい印象でした。

教えてくれる範囲が違う

 

ドットインストール

基礎をすべて教えてくれる

Progate
制作物を作るのに必要なことだけを学べる

基礎をすべてわかっている方がいいような気もしますが、さっさと物が作れるようになりたいならProgateかなと。

情報の新しさの違い

ドットインストール
扱っている言語が多いが、情報が古くなりアーカイブされているものも多い
Progate
扱っている言語は少ないが、情報は新しい

扱っている言語が多くてもいっぺんにいろいろ覚えられるわけではないので、Progateで事足りるのかなと。

 

スポンサーリンク
 

Progate、ドットインストールのみではプロにはなれません

ここでいうプロとは「プログラマーとして仕事ができるようになる」ということです。

先走って色々調べましたが、基礎が出来上がるだけで仕事をこなすにはまだまだだそう…。

プロとしてお仕事をするにはどうすればいいのか、基礎が出来上がったら、またリサーチして記事にしようと思います。

 

まとめ:Progateのほうが易しい

個人の好みになりますが、Progateのほうが易しいです。

気になる方は、両方試してみて自分にあった方を選んで下さい。

 

今回はこの辺で。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です